Profile Make Archive Tags

hello (visible) world.

page 9 / 16

  • 2014.12.17

    2014.12.17

    iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2014)を買った

    Apple Premium Resellerで見たときの感想:きれい!ほしい! ↓ 2週間後 ↓ 家に届いたときの感想:でかい!! 今回はCPUをCore i7 4GHzに、GPUをRadeon R9 M295Xに、RAMを16GBにして購入。(RAMは後ほど自分で16GB追加)

  • 2014.12.07

    2014.12.07

    SECCON CTF 2014 online予選 QR400

    前回の2013年で出た問題の逆(?)パターンでしたね。

  • 2014.11.30

    2014.11.30

    aitendoの正方形LCDをmbedで駆動させる

    久々にハードウェア系のネタ。 今回は、aitendoで販売されているスクエアLCD「ZY-FGD1442701V1」をmbed(1768)で動かします。

  • 2014.11.04

    2014.11.04

    Yakushima, Kagoshima 2014.11

    11/1〜11/2で縄文杉を撮影するために屋久島へ。

  • 2014.10.16

    2014.10.16

    OpenLayers 3でOpenStreetMap上にピンを打つ

    OpenLayers 3を使って、緯度経度で指定したポイントやポイントを結んだ形の図形をOpenStreetMap上に表示してみた。

  • 2014.10.09

    2014.10.09

    X220にArch Linuxを入れた時の覚書

    ThinkPad X220にArch Linux、Xfceなどを入れて諸々の設定を行った時のメモ。

  • 2014.09.28

    2014.09.28

    X230tのHDDをCT512MX100SSD1に換装

    前回、新装整備品のThinkPad X230 Tabletを買った記事を書きましたが、今回はこれのHDDを512GBのSSDに換装した話。

  • 2014.08.24

    2014.08.24

    Summer Night Fireworks, Kagoshima 2014.08

    かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の花火を教育学部の6階から撮影。

  • 2014.08.22

    2014.08.22

    新装整備品Thinkpad X230 Tabletを購入

    発売当初から欲しかったThinkpad X230 Tabletを買いました。 開封済み・新装整備品でお値段は54000円(税込)で、色々遊ぶには最高なんじゃないかと考えてたらポチってました。

  • 2014.08.19

    2014.08.19

    桜島が噴火したYoの裏側

    作ってから1週間くらい経ってますが、プログラムの紹介というか詳解というか…

新しい投稿 古い投稿

RSS

Privacy Policy

© Copyright 20259SQ